2020/12/12~13北陸旅行の記録day2

去る2020年12月12日から13日にかけて、北陸方面におでかけした際の記録です。 一日目はこちら

2日目の旅程です。

この日の主目的は七尾線のクハ455-700に乗りに行くことでしたが、せっかくなので午前中は昨年乗る余裕のなかった北陸鉄道に乗車しました。

野町駅は地方私鉄のエモを練り合わせた感じで最高でした。
https://twitter.com/jetpack/status/1337912763411091457

鶴来の町並みは良いとのことだったので自転車でも借りて徘徊しようかと思いましたが結構距離があったので断念。徒歩で徘徊しました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

鶴来からはそのまま野町に折り返しても面白くないので西金沢まで乗車。

西金沢からはバスです。北陸新幹線金沢以西の高架を列車が走っていて敦賀開業を見据えた試運転?と思ったんですけど白山までの回送線として使われてるらしいですね。

北鉄金沢から浅野川線に乗車。引退直前の8903+8913編成に乗れたりするかな?と思いましたがそんなことはなくw

内灘では例の8903+8913編成のほか、メトロ03系の姿も見えました。沿線には撮り鉄も多く、熱い時期なんだなあと
https://twitter.com/jetpack/status/1337956463155707904

さて、金沢に戻ってここからはクハ455-700探しです。ネットの情報を基に413系の運用を事前に調べ、流動的に七尾線を単振動することにしました。

一発目、845Mは撃沈。とりあえずどこまで乗るか迷ったのでUFOで有名な街、羽咋まで乗車しました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

羽咋から850Mで折り返し。これまた撃沈です。

なおこの列車は途中高松駅で10分ほど停車しました。対向は新進気鋭の521系。世代交代を垣間見た感じです。

つぎの413系七尾方面の運用は金沢駅15:45発851Mですがこれは850M折り返しなので不可。16:25発の853Mに焦点を絞ります。

また、850Mの金沢到着は14:53ですから1h30mも時間が余ります。お土産物色タイムにも長すぎるので、津幡~金沢間のうち下車したことのない東金沢・森本駅のうち金沢駅から遠い(この判断が後に功を奏しました)森本駅で下車します。

スライドショーには JavaScript が必要です。

Sponsored by Google Adsense

森本からの列車はあいの風から直通の521系。特急でもあるまいに、金沢駅到着前に「あと3分で終着金沢です」の放送が流れて驚きです。

お土産の物色が思いのほか早く終わったので、金沢15:59→16:02東金沢16:06→16:10金沢の4分折り返しを企みますが、しらさぎ遅延のあおりを受けて断念。
https://twitter.com/jetpack/status/1338016213369122817

この時点で16時を少し過ぎたところなので、乗車予定の16:25発853Mの発車までは20分以上あります。しかしながら本数の少ない線区であることに加えて同様の目的の乗り鉄が相当並んでいました。

ちなみにこれも外れでした。413系の運用は全部で5つあり、その中の3運用が外れだったので、次の857Mに少なくともいずれかの編成が入っていることが確定します。(413系は6編成あり、うち2編成がクハ455組み込み。未確認の残り2運用は併結して857Mとなる)

857Mが当たりであることが確定している以上、少しでも早く金沢に戻り待機列に並ぶ必要が発生します。森本駅は先ほど下車していたので何の気兼ねもなく東金沢駅で列車を乗り捨てました。

ここにきて初の415系。413系運用ばかり追っかけていますがこの車両も来春で引退です。

16:38に金沢駅に到着。853Mの行列の大半は先発列車に乗り遅れたと思われる旅客だったので、先発855Mが発車する前に857Mの待機列に並びます(並ぶといっても誰もいませんが…)
https://twitter.com/jetpack/status/1338033529892925440

先に書いた通り857Mは3+3の2編成併結なので、同行者と別れて待機します。運命の857M入線は17:15、実に長い15分間でした。

ということでクハ455、最後の急行型との邂逅です。ガチな方に言わせると改造車だからダメとか言いますが、この洗面台が別なスタイルが、片開き扉が、窓配置がいいんです。

スライドショーには JavaScript が必要です。

できることならば七尾まで乗りとおしたいところでしたが、帰りの列車の時間もあるので宇野気で退散。

窓口は17:30で閉まってしまっていました。

宇野気駅舎

宇野気からは能登かがり火で金沢へ。文字通り普通列車に『揺られて』往復した区間もJR車では快適でした。

金沢からはしらさぎ16号グリーン車です。昨年11月に同じ列車の米原打ち切りを食らっているのでリベンジの気持ちが大きかったです。

夕飯とつまみを食べていたら4時間抑止を食らった芦原温泉をいつの間にか通過していました。


https://twitter.com/jetpack/status/1338069688677351425

ここからは正真正銘未乗区間です。今回は列車ホテルになることなく座席を回転させて東海管内へ入ります。

名古屋からは定期券で帰宅。遅延もなく無事帰宅できました。



本日利用・購入した乗車券類です。

北鉄関係

スライドショーには JavaScript が必要です。

七尾線関係

スライドショーには JavaScript が必要です。


<< 1日目へ

後日譚 >>

Follow me!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください